会社とはなんでしょうか?
僕は自部門の若いスタッフが辞めたいと言ってくる度に考えさせられます。
まだ何も整っていないこの組織で正直引きとめる言葉が見つかりません。
高度成長期にできあがった日本の会社は、その時代においては完璧ともいうべき共同体でした。

高度成長期を支えるために国が戦略的に都市部に人を集め、故郷から人を引き剥がしました。
それまでの日本の文化構造を壊しながら人工的に故郷を再現化した会社モデルは故郷の共同体に匹敵するかの様に作り上げる事に成功します。
高度成長期の日本の産業モデルに非常にフィットしたことは事実です。
奇しくも、人口は増加傾向でした。
ただし、手段であった会社自体が自己目的化していきます。
この会社のシステムこそが、日本の文化だと主張する人は多いですが、何がこんなもんが文化だと言えるのか。
戦略的人工的に作られた、人々を精神的に依存させる為の装置なんか文化でもなんでもないです。
日本型の長期雇用が当たり前になったのは労働市場の需要からです。
従業員を守るための人道主義ではありません。
あえて言えば、その人道性と競争上の機能性というのはすごくうまく一致したので、制度化されたというのが正確ではないでしょうか?
それなのに従業員が辞めたいと言ってくると自分達の会社にいてこそ君は幸せになれる的な感覚は指導者の思い上がりに他なりません。
会社にそんな力なんてある訳ないのですから。
だいたい会社とは、長期に渡ってリスクのある事業を営むために人間が発明した法的フィクションです。
会社がありきではなく、仕事や事業が先にありきのはずです。
しかし、故郷の共同体かの様に長年に渡り錯覚して来た事により、会社のために命を捧げるチックなノリが流行る時代があったのも事実です。
本当にバカげたことです。
会社なんてただの無形物であり、会社に命を捧げるのは犬死です。
会社とは様々な価値観や事情を吸収し利害を共にする集合体です。
そしてダイバーシティは今後生き残りをかけた戦略上の必須条件です。
この装置を正常に起動させるためには、使用者も雇用者も共にアップデートしていかなければならないはずです。
毎年四国の人口分消えゆく日本で、今までと同じ事をしていて生き残れるはずがないのです。
まして、日本は世界ではまだ例の無い急激な人口減少の少子高齢化社会です。
僕たち飲食人は、この危機を脱するために大いにAIを活用し、無駄をカットしスリムになる準備が必要なのです。
組織には真面目にコツコツと作業をやってくれる現場の人たちがたくさん必要です。
このような人達が安心して働くための環境や説明も非常に大切な仕事です。
しかし、同時に作業だけをしていれば長年働いたとしても指導者にはなれないとの覚悟が雇用者側にも必要になると思っています。
漫然と現場の作業員をやっていたら、経営のスペシャリストな能力は身に付きません。
スペシャリストであることと、忠実な組織の作業員であることとは異なるからです。
このことは過去を生きる固定観念に縛られた人達には許容出来かねる事でしょうから丁寧に何度も説明する必要もあるでしょう。
何故ならば優秀な人が組織を引っ張る仕組みでなければ、結果として組織で働く全ての人を不幸にしてしまうからです。
そして同時に価値を生み出す有能な人材にはしっかり利益を分配する仕組みを作る必要もあります。
日に日に格差が広がっている時代です。
能力、モチベーション格差が報酬に直結することを受け容れる準備も労使双方に必要なのです。
もう過去の実績や栄光なんてデータでしかないのです。
これから先の時代に何が出来るのかのスキルチャートを明確にする時代なのです。
自分に投資をしましょう。
趣味を持ちましょう。
固定概念を捨てましょう。
外的要因を疑いましょう。
信用をつけましょう。
情報弱者にならない努力も忘れずに。
大阪を中心に活動している飲食専門の経営コンサルタントです。
![]() |
飲食店 開業 コンサルティング 料金プラン |
20坪以下の飲食店開業の場合 | 新田飲食経営顧問の開業プラン | 他社コンサルタントの開業プラン |
問い合わせ | 無料 | 無料 |
お見積り | 無料 | 無料 |
プラン内容 | 開業まで何度でも直接指導 | 契約後数回の打ち合わせと指導 |
料金 | 契約金+実費 | 契約金+実費 |
開業後 | サポートあり | サポートなし |
廃業時 | 3年以内なら契約金全額返金保証 | 返金保証なし |
※ただし、ご好評につき、ご用命頂いた日程でお約束できない場合があります。 あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
👇 詳しくもっと見る
20代以下限定でLineでだけの無料相談応じてます。
いつもたくさんのお問い合わせありがとうございます!
お問い合わせや相談が多数なので順番にお答えさせて頂いております。
コメントを投稿するにはログインしてください。